一年間有難うございました
2014-12-30
12/30 3℃~11℃ 晴れ
皆様 こんばんは
今日、仕事納めをしてきました!
まずは、一年間無事に過ごせたことに感謝ですね。
明日から1月4日までの、チョット短めのお正月休みに入ります。
一年書き綴ってきましたブログも、ひとまず今日で終わりです。
今年もいろいろありましたが、みなさんに助けてもらいながら
とても楽しい一年を過ごすことができました。
思い出もたくさんありますよ
とてもたくさんあり過ぎて、全てを紹介することはできませんが
その一部だけですが紹介しますね
5月の展示会風景です
天候に恵まれ大勢の方にご来場いただきました。

一番人気だっためだか日本海さんの『極美紅』です
目を見張る白地と濃赤にみなさん驚嘆されてました。

証ートの波羅門さんから届いた差し入れです。
みなさんのお土産になりました
波羅門さん、あざーす\(^o^)/

6月
アクアライフさんの取材です!
チョー緊張しました^^;

この日は午後からも『てくてく』さんの取材がありました!
いい写真撮ってね Tさん(^_^)


7月
埼玉県からヨタロ~さんがご来訪!
そして、たくさんのメダ友さんも集まりましたよ。
めだか&エロ談議して、一緒に飯を食べて、楽しかった~
次回はエロ一本でやりましょうね

kamiさんの絵です!
最近は、みなさんのブログでよく紹介されてますよね
この絵を見てると心癒されます


9月
愛媛交流会さんの展示会を襲撃しました(爆)
さらにお宅訪問も~
ザ・メダカさん、北条めだかさん宅を電撃訪問!
お土産までいただきましたm(__)m



最高に美味かった『CLUB HOUSE』のカレー!
北条めだかさん、また食べたいです

10月
青年部のみんなと慰労会&忘年会

焼肉そっちのけでメダカ談議!
あんたも好きね~

バタ子ちゃん、ハガツオを炙る!
これ、脂がのってメチャ旨い 長崎県五島からのご来店でーす

写真撮ろうと思ったら食べられてた(爆)

11月
メダ友
ちーすけさん宅訪問です!
綺麗な奥様に迎えられテンションMAX状態



駆け足で巡ってみましたが、どうだったでしょうか?
一年という時間の中でいろんなドラマがありますよね!
そのドラマのすべてのシーンに支えてくれる大切な友や仲間がいます。
来年もまた新しいドラマがあるでしょう
そして変わらぬ友や仲間がそこにはいます。
この一年NMFを支えてくれて有難うございました。
皆様、
今年1年大変お世話になりました
身体に気をつけ、よい年をお迎え下さい
来年も、変わらぬご愛顧のほど宜しくお願い致しますm(__)m

中野メダカファーム 店主
ご観覧いただいた皆様、今年最後の「ポチ」を宜しくお願いします(*^。^*)

にほんブログ村
皆様 こんばんは
今日、仕事納めをしてきました!
まずは、一年間無事に過ごせたことに感謝ですね。
明日から1月4日までの、チョット短めのお正月休みに入ります。
一年書き綴ってきましたブログも、ひとまず今日で終わりです。
今年もいろいろありましたが、みなさんに助けてもらいながら
とても楽しい一年を過ごすことができました。
思い出もたくさんありますよ

とてもたくさんあり過ぎて、全てを紹介することはできませんが

その一部だけですが紹介しますね
5月の展示会風景です
天候に恵まれ大勢の方にご来場いただきました。

一番人気だっためだか日本海さんの『極美紅』です
目を見張る白地と濃赤にみなさん驚嘆されてました。

証ートの波羅門さんから届いた差し入れです。
みなさんのお土産になりました
波羅門さん、あざーす\(^o^)/

6月
アクアライフさんの取材です!
チョー緊張しました^^;

この日は午後からも『てくてく』さんの取材がありました!
いい写真撮ってね Tさん(^_^)


7月
埼玉県からヨタロ~さんがご来訪!
そして、たくさんのメダ友さんも集まりましたよ。
めだか&エロ談議して、一緒に飯を食べて、楽しかった~
次回はエロ一本でやりましょうね


kamiさんの絵です!
最近は、みなさんのブログでよく紹介されてますよね
この絵を見てると心癒されます


9月
愛媛交流会さんの展示会を襲撃しました(爆)
さらにお宅訪問も~
ザ・メダカさん、北条めだかさん宅を電撃訪問!
お土産までいただきましたm(__)m



最高に美味かった『CLUB HOUSE』のカレー!
北条めだかさん、また食べたいです


10月
青年部のみんなと慰労会&忘年会

焼肉そっちのけでメダカ談議!
あんたも好きね~

バタ子ちゃん、ハガツオを炙る!
これ、脂がのってメチャ旨い 長崎県五島からのご来店でーす


写真撮ろうと思ったら食べられてた(爆)

11月
メダ友
ちーすけさん宅訪問です!
綺麗な奥様に迎えられテンションMAX状態



駆け足で巡ってみましたが、どうだったでしょうか?
一年という時間の中でいろんなドラマがありますよね!
そのドラマのすべてのシーンに支えてくれる大切な友や仲間がいます。
来年もまた新しいドラマがあるでしょう
そして変わらぬ友や仲間がそこにはいます。
この一年NMFを支えてくれて有難うございました。
皆様、
今年1年大変お世話になりました
身体に気をつけ、よい年をお迎え下さい
来年も、変わらぬご愛顧のほど宜しくお願い致しますm(__)m

中野メダカファーム 店主
ご観覧いただいた皆様、今年最後の「ポチ」を宜しくお願いします(*^。^*)

にほんブログ村
スポンサーサイト
今年もあとわずかです
2014-12-30
12/29 3℃~11℃ 曇り
皆様 こんばんは
今年も残りわずかになりましたね!
暖冬の年末年始を期待していましたが、正月の三が日はかなり冷え込みそうです。
大分でも
マークが出てますので、初詣は大変かもしれません。
元旦は、いつも大分市内の神社へお参りに行くんですが今年はどうなることやら
まずは、体調を整え新年を迎えたいと思います。
インフルエンザが流行しているようですので、みなさん気をつけて下さいね。
さて、
今朝TVを見てましたら『遠くへ行こう』の番組内で、めだかの佃煮の放送をしていました。
聞いたことはあったんですが、新潟県の小千谷地方ではめだかを「うるめ」と呼んで
『うるめの田舎煮』として食べられてるそうです。
検索してみると、
冬から春先の稀少な蛋白源として食用にされてきたそうで、
メダカの持つ独特のホロ苦い味わいが、日本酒の旨みに合う肴・御飯の甘味に合うオカズとして人気があります。
と紹介されていました。
食べてみたいか?と聞かれると「う~ん、微妙」な感じでしょうか。。。
実際食べてみるとどうなんでしょうね?


ブログランキングに参加しています
下の全身体内光君を「ポチッ」としていただけると嬉しいです(^_^)

にほんブログ村
皆様 こんばんは
今年も残りわずかになりましたね!
暖冬の年末年始を期待していましたが、正月の三が日はかなり冷え込みそうです。
大分でも

元旦は、いつも大分市内の神社へお参りに行くんですが今年はどうなることやら

まずは、体調を整え新年を迎えたいと思います。
インフルエンザが流行しているようですので、みなさん気をつけて下さいね。
さて、
今朝TVを見てましたら『遠くへ行こう』の番組内で、めだかの佃煮の放送をしていました。
聞いたことはあったんですが、新潟県の小千谷地方ではめだかを「うるめ」と呼んで
『うるめの田舎煮』として食べられてるそうです。
検索してみると、
冬から春先の稀少な蛋白源として食用にされてきたそうで、
メダカの持つ独特のホロ苦い味わいが、日本酒の旨みに合う肴・御飯の甘味に合うオカズとして人気があります。
と紹介されていました。
食べてみたいか?と聞かれると「う~ん、微妙」な感じでしょうか。。。
実際食べてみるとどうなんでしょうね?


ブログランキングに参加しています
下の全身体内光君を「ポチッ」としていただけると嬉しいです(^_^)

にほんブログ村
『黒蝶』
2014-12-27
12/26 2℃~9℃ 晴れ
皆様 こんばんは
今日で仕事納めの方も多いでしょうね
一年間ご苦労様でした。
ゆっくりとお正月休みを楽しんで下さいね!
週の前半はなんかバタバタしてまして、なかなか更新できず(^^ゞ
食べ終わってからの報告となりますが(^^ゞ
先日、
ブタちゅうさんからこんな素敵なXmasプレゼントいただきました

『子持ちカレイ』
デカッ
!
まな板から完全にはみ出しています

カレイの卵びっしりです\(^o^)/
メダカもこれくらい産んでくれたら採卵1回で済みますね
水槽いくつあっても足りませんけど(笑)
ブタちゅうさん
家族で美味しくいただきました
有難うございましたm(__)m
みんなが次はいつですかと言ってます(爆) ← 嘘ですよ
ザ・メダカさん作出の『黒蝶』から産まれてきた個体です。
いろんなタイプの仔がいますので、来年は絞っていきます(^_^)
この仔たちは面白いと思います


ブログランキングに参加しています
下の全身体内光君を「ポチッ」としていただければ嬉しいです(^_^)

にほんブログ村
皆様 こんばんは
今日で仕事納めの方も多いでしょうね
一年間ご苦労様でした。
ゆっくりとお正月休みを楽しんで下さいね!
週の前半はなんかバタバタしてまして、なかなか更新できず(^^ゞ
食べ終わってからの報告となりますが(^^ゞ
先日、
ブタちゅうさんからこんな素敵なXmasプレゼントいただきました

『子持ちカレイ』
デカッ

まな板から完全にはみ出しています

カレイの卵びっしりです\(^o^)/
メダカもこれくらい産んでくれたら採卵1回で済みますね

水槽いくつあっても足りませんけど(笑)
ブタちゅうさん
家族で美味しくいただきました

有難うございましたm(__)m
みんなが次はいつですかと言ってます(爆) ← 嘘ですよ

ザ・メダカさん作出の『黒蝶』から産まれてきた個体です。
いろんなタイプの仔がいますので、来年は絞っていきます(^_^)
この仔たちは面白いと思います



ブログランキングに参加しています
下の全身体内光君を「ポチッ」としていただければ嬉しいです(^_^)

にほんブログ村
有難うございました
2014-12-23
12/22 2℃~10℃ 曇り
皆様 こんばんは
寒気の峠は超えたみたいですが、
朝晩の冷え込みは相変わらず厳しいですね。
でも、今年のXmasは暖かいとか。。。
「それはそれでどうなんだろう
」と思ったりしますが、
個人的にはやはり寒いよりは暖かい方がいいですね
さて、
先日ヤフオクへ出品しました今年最後の商品も、
すべて落札者様のもとへ無事に届いたようで安心致しました。
遠くは、東北の方から九州、県内の方まで多くの方々にご入札を頂き
そして落札していただきました。
とても嬉しく心より御礼申し上げます。
取引ナビで「いつもブログ拝見していますよ」とか、「お店に行ったことがありますよ」とか、
恥ずかしくも嬉しい言葉をかけていただきました。
これからも無理せず、マイペースでブログ、ヤフオク出品を続けていきたいと思いますので
今後とも宜しくお願い致します。

NMFを代表する『146』です 読みイチヨンロクです
系統NOが、そのまま販売表記名になっています。
面白いでしょう
(爆)
ブログランキングに参加しています
下の全身体内光君を「ポチッ」としていただければ嬉しいです(^_^)

にほんブログ村
皆様 こんばんは
寒気の峠は超えたみたいですが、
朝晩の冷え込みは相変わらず厳しいですね。
でも、今年のXmasは暖かいとか。。。
「それはそれでどうなんだろう

個人的にはやはり寒いよりは暖かい方がいいですね

さて、
先日ヤフオクへ出品しました今年最後の商品も、
すべて落札者様のもとへ無事に届いたようで安心致しました。
遠くは、東北の方から九州、県内の方まで多くの方々にご入札を頂き
そして落札していただきました。
とても嬉しく心より御礼申し上げます。
取引ナビで「いつもブログ拝見していますよ」とか、「お店に行ったことがありますよ」とか、
恥ずかしくも嬉しい言葉をかけていただきました。
これからも無理せず、マイペースでブログ、ヤフオク出品を続けていきたいと思いますので
今後とも宜しくお願い致します。

NMFを代表する『146』です 読みイチヨンロクです
系統NOが、そのまま販売表記名になっています。
面白いでしょう

ブログランキングに参加しています
下の全身体内光君を「ポチッ」としていただければ嬉しいです(^_^)

にほんブログ村
メチャクチャ寒い
2014-12-21
12/21 0℃~7℃ 曇り
皆様 こんばんは
今日は寒かった~です!
体感的には、今冬一番寒かったかも
鼻水が止まりません
こんなに寒い中でも来てくれた皆さん、本当に有難う御座いました。
寒い寒いと震えながらも、
みんなでメダカ見てましたね
こういう時って意外と寒さ忘れちゃうんですよね
いずれはこれもいい思い出になると思いますよ。
ただ、風邪だけはひかないようにしてくださいね
そしてKさん、
お土産をいただき有難うございましたm(__)m

お風呂上がり、
熱燗を飲みながら美味しく頂きました。
ナマコは好きなんで、少し今日は飲み過ぎたかもしれません
さて、
交流会さんのブログが更新されてましたね。
今回は、ブタちゅうさんの飼育環境が紹介されてましたが、凄い容器の数です。
ベランダから駐車場までメダカメダカメダカ
さらに、エンジェル、ディスカス、ベタまで。。。まるでお店です

そんなブタちゅうさんから
現在飼育中のメダカ写真が届いていますので紹介しますね


若草ラメ。。。産卵真っ最中です。
背のラメがとても綺麗で若草色に見えるそうですよ。

言わずと知れた採光です!
ほぼ固定化し、体内光をいかに伸ばしていくかですね
すでに胸元まで伸びた個体もいるとか?


オーロラ幹之!
こちらもバンバン産卵してますね
体外光がなかなか出にくいそうですが、もし出たら私に下さい(爆)

黒幹之。。。いいですね!身震いしちゃいます
こんな個体が仲間内のオークで○円ですか???スゴイ
私も仲間に入れて下さ~~いm(__)m
エッ!無理。。。(T_T)
じゃ、ブタちゅうさん、買ってきて下さいな~
ブログランキングに参加しています
下の全身体内光君を「ポチッ」としていただければ嬉しいです(^_^)v

にほんブログ村
皆様 こんばんは
今日は寒かった~です!
体感的には、今冬一番寒かったかも

鼻水が止まりません

こんなに寒い中でも来てくれた皆さん、本当に有難う御座いました。
寒い寒いと震えながらも、
みんなでメダカ見てましたね
こういう時って意外と寒さ忘れちゃうんですよね

いずれはこれもいい思い出になると思いますよ。
ただ、風邪だけはひかないようにしてくださいね

そしてKさん、
お土産をいただき有難うございましたm(__)m

お風呂上がり、
熱燗を飲みながら美味しく頂きました。
ナマコは好きなんで、少し今日は飲み過ぎたかもしれません

さて、
交流会さんのブログが更新されてましたね。
今回は、ブタちゅうさんの飼育環境が紹介されてましたが、凄い容器の数です。
ベランダから駐車場までメダカメダカメダカ
さらに、エンジェル、ディスカス、ベタまで。。。まるでお店です


そんなブタちゅうさんから
現在飼育中のメダカ写真が届いていますので紹介しますね


若草ラメ。。。産卵真っ最中です。
背のラメがとても綺麗で若草色に見えるそうですよ。

言わずと知れた採光です!
ほぼ固定化し、体内光をいかに伸ばしていくかですね
すでに胸元まで伸びた個体もいるとか?


オーロラ幹之!
こちらもバンバン産卵してますね
体外光がなかなか出にくいそうですが、もし出たら私に下さい(爆)

黒幹之。。。いいですね!身震いしちゃいます
こんな個体が仲間内のオークで○円ですか???スゴイ

私も仲間に入れて下さ~~いm(__)m
エッ!無理。。。(T_T)
じゃ、ブタちゅうさん、買ってきて下さいな~

ブログランキングに参加しています
下の全身体内光君を「ポチッ」としていただければ嬉しいです(^_^)v

にほんブログ村
明日が年内最後の営業です
2014-12-21
12/20 2℃~10℃ 曇り
皆様 こんばんは
師走に入り、日を追うごとに
慌ただしくなっていますね
でも、これからは、Xmas、にお正月と楽しいこといっぱい。
だけどその前に。。。
毎年恒例の年賀状書きや大掃除が待っています^^;
バタバタとしてますが、
今年もまぁ
何とかなりますよね
さて、
当店の営業日も明日が年内最後となります。
これと言って何もありませんが、
お時間のある方は遊びに来られて下さいね。
メダカ観察や、撮影などをしながらゆっくり1日を過ごしたいと思っています。
ブログランキングに参加しています
下の全身体内光君を「ポチッ」としていただけると嬉しいです(^_^)

にほんブログ村
皆様 こんばんは
師走に入り、日を追うごとに

でも、これからは、Xmas、にお正月と楽しいこといっぱい。
だけどその前に。。。
毎年恒例の年賀状書きや大掃除が待っています^^;
バタバタとしてますが、
今年もまぁ


さて、
当店の営業日も明日が年内最後となります。
これと言って何もありませんが、
お時間のある方は遊びに来られて下さいね。
メダカ観察や、撮影などをしながらゆっくり1日を過ごしたいと思っています。
ブログランキングに参加しています
下の全身体内光君を「ポチッ」としていただけると嬉しいです(^_^)

にほんブログ村
今年最後です
2014-12-17
12/16 0℃~10℃ 曇り
皆様 こんばんは
寒いですね!
明日は県内でも積雪が予想されていますよ
今晩から冷え込み、
山間部では10㎝ぐらい積もる予報が出ていたので、
今朝、慌ててスタッドレスタイヤに交換しました。
今年は雪が多くて嫌ですね~
皆さんも気をつけて下さいね。
さて、
今年最後のヤフオクですが、昨日と今日で6点出品しました。
2~3点出品個体の写真を紹介しますね。



一枚目:全身体内光
二枚目:夢幻光
最後の『豊後三色』は出品予定でしたが、
撮影時確認したら、2匹とも♂だったので今回は出品取りやめました^^;
日曜日、天気がよければ再選別して出品するかもしれませんので、
その時は宜しくお願い致します。
ブログランキングに参加しています
下の全身体内光君を「ポチッ」としていただけければ嬉しいです(^_^)

にほんブログ村
皆様 こんばんは
寒いですね!
明日は県内でも積雪が予想されていますよ

今晩から冷え込み、
山間部では10㎝ぐらい積もる予報が出ていたので、
今朝、慌ててスタッドレスタイヤに交換しました。
今年は雪が多くて嫌ですね~

皆さんも気をつけて下さいね。
さて、
今年最後のヤフオクですが、昨日と今日で6点出品しました。
2~3点出品個体の写真を紹介しますね。



一枚目:全身体内光
二枚目:夢幻光
最後の『豊後三色』は出品予定でしたが、
撮影時確認したら、2匹とも♂だったので今回は出品取りやめました^^;
日曜日、天気がよければ再選別して出品するかもしれませんので、
その時は宜しくお願い致します。
ブログランキングに参加しています
下の全身体内光君を「ポチッ」としていただけければ嬉しいです(^_^)

にほんブログ村
あと半月ですね!
2014-12-16
12/15 2℃~11℃ 晴れ
皆様 こんばんは
肌寒い毎日が続いてますが、風邪など引いていないでしょうか?
師走に入りちょうど半分過ぎましたよ。
ということは
今年も残すところあと半月なんですね。
早いですね~
仕事も繁忙期に入り、毎日バタバタと走り回っていますが、
そろそろ、お正月の準備もしなければいけなくなりました
そして、
当店の営業日も残すところあと1日(21日)のみとなりました。
後日あらためてお知らせ致しますが、
23日の祝日は、私用でお休みさせて頂きます。
30日、31日もお休みさせて頂きます。
ご迷惑をお掛けしますがどうぞ宜しくお願い致します。
今年も残り少なくなりましたが、最後まで全力で行きたいとおもいますので
お時間のある方は是非遊びに来られて下さいね!
暖かいコーヒーを用意してお待ちしておりますm(__)m
ブログランキングに参加しています
下の全身体内光君を「ポチッ」としていただければ嬉しいです(^_^)

にほんブログ村
皆様 こんばんは
肌寒い毎日が続いてますが、風邪など引いていないでしょうか?
師走に入りちょうど半分過ぎましたよ。
ということは
今年も残すところあと半月なんですね。
早いですね~
仕事も繁忙期に入り、毎日バタバタと走り回っていますが、
そろそろ、お正月の準備もしなければいけなくなりました

そして、
当店の営業日も残すところあと1日(21日)のみとなりました。
後日あらためてお知らせ致しますが、
23日の祝日は、私用でお休みさせて頂きます。
30日、31日もお休みさせて頂きます。
ご迷惑をお掛けしますがどうぞ宜しくお願い致します。
今年も残り少なくなりましたが、最後まで全力で行きたいとおもいますので
お時間のある方は是非遊びに来られて下さいね!
暖かいコーヒーを用意してお待ちしておりますm(__)m
ブログランキングに参加しています
下の全身体内光君を「ポチッ」としていただければ嬉しいです(^_^)

にほんブログ村
ん?三色ルビーアイ!
2014-12-14
12/14 0℃~10℃ 曇り
皆様 こんばんは
ご無沙汰しています
ネタ不足から1週間ぶりの更新ですね
ここ最近はさすがにアクセスも少なく、このままズルズル行きそうだったので
今年最後のヤフオク用出品写真をネタ用を兼ねて撮影してみました。
風も強く肌寒い1日
ブルブルと震えながらメダカ作業行いましたよ。
そして。。。
こんなん発見しました。

左下の個体がそうなんですが、チョットわかりずらいですね
拡大してみましょう

アルビノに見えますかね?
角度によっては普通目にみえます ↓ ↓

片目だけのようですが、三色のルビーアイは初めてみました。
出品予定だったので、この1枚がなければ出品してましたね(^^ゞ
ちなみに本日は7点撮影してみました。
夢幻光 2点
全身体内光 1点
紅白 1点
赤星ブラック透明鱗(SE1匹含) 1点
全身体内光 × 北斗 1点
ちかい内にヤフオク出品致しますので、
興味のある方はご観覧下さいね。
今年、最後の出品となります
追記
ヤフオク出品に関しましては、出来るだけ上見及び横見の写真を載せたいと思っています。
ただ、数匹泳がせるとどうしてもピントが合わせづらくなりますので、
その点は予めご了承ください。
ブログランキングに参加しています。
下の全身体内光君を「ポチッ」としていただければ嬉しいです(^_^)

にほんブログ村
皆様 こんばんは
ご無沙汰しています
ネタ不足から1週間ぶりの更新ですね

ここ最近はさすがにアクセスも少なく、このままズルズル行きそうだったので
今年最後のヤフオク用出品写真をネタ用を兼ねて撮影してみました。
風も強く肌寒い1日
ブルブルと震えながらメダカ作業行いましたよ。
そして。。。
こんなん発見しました。

左下の個体がそうなんですが、チョットわかりずらいですね
拡大してみましょう

アルビノに見えますかね?
角度によっては普通目にみえます ↓ ↓

片目だけのようですが、三色のルビーアイは初めてみました。
出品予定だったので、この1枚がなければ出品してましたね(^^ゞ
ちなみに本日は7点撮影してみました。
夢幻光 2点
全身体内光 1点
紅白 1点
赤星ブラック透明鱗(SE1匹含) 1点
全身体内光 × 北斗 1点
ちかい内にヤフオク出品致しますので、
興味のある方はご観覧下さいね。
今年、最後の出品となります

追記
ヤフオク出品に関しましては、出来るだけ上見及び横見の写真を載せたいと思っています。
ただ、数匹泳がせるとどうしてもピントが合わせづらくなりますので、
その点は予めご了承ください。
ブログランキングに参加しています。
下の全身体内光君を「ポチッ」としていただければ嬉しいです(^_^)

にほんブログ村
やはり透明鱗は綺麗ですね!
2014-12-07
12/07 3℃~11℃ 晴れ
皆様 こんばんは
今日は、早朝の冷え込みはあったものの、日中は風もなく、暖かい陽気になりましたね
メダカ君も水面に出てきて餌のおねだり。
昼からは用事があったので、午前中にバタバタと水補充を済ませ
簡単に写真撮影をしてみましたが、
群泳させるとどうしてもピントが合いませんね。
みなさん、どう撮影してるんでしょ?
奥行きのない撮影容器もあるんですが、容器自体が小さいため
群泳させるにはストレスを与えそうで使うのを躊躇しています。
みんな行儀よくしてくれるといいんですが、上にいったり下にいったり
なかにはこっちに尻を向けたのもいますね
言うことを聞かないうちの孫のようです(爆)
話が横道にそれましたが、
『豊後紅白』の横見です

『豊後三色』の横見です
前回も載せましたけど、紅白と見比べて見て下さいね

『夢幻光』です
よく見ると、頭部までラメが入った個体もいますので、
来年はもう一歩進化した『夢幻(無限)光』を目指します。
もちろん、鰭光も頑張りますね

追記
今日、たくさんの天然鮎を頂きました。
実は私、鮎好きなんですね~

明日は、塩焼きで
こうなります すいません勝手に盛り上がってます
ブログランキングに参加しています
下の全身体内光君を「ポチッ」としていただけると嬉しいです(^_^)

にほんブログ村
皆様 こんばんは
今日は、早朝の冷え込みはあったものの、日中は風もなく、暖かい陽気になりましたね
メダカ君も水面に出てきて餌のおねだり。
昼からは用事があったので、午前中にバタバタと水補充を済ませ
簡単に写真撮影をしてみましたが、
群泳させるとどうしてもピントが合いませんね。
みなさん、どう撮影してるんでしょ?
奥行きのない撮影容器もあるんですが、容器自体が小さいため
群泳させるにはストレスを与えそうで使うのを躊躇しています。
みんな行儀よくしてくれるといいんですが、上にいったり下にいったり
なかにはこっちに尻を向けたのもいますね
言うことを聞かないうちの孫のようです(爆)
話が横道にそれましたが、
『豊後紅白』の横見です

『豊後三色』の横見です
前回も載せましたけど、紅白と見比べて見て下さいね


『夢幻光』です
よく見ると、頭部までラメが入った個体もいますので、
来年はもう一歩進化した『夢幻(無限)光』を目指します。
もちろん、鰭光も頑張りますね


追記
今日、たくさんの天然鮎を頂きました。
実は私、鮎好きなんですね~


明日は、塩焼きで


ブログランキングに参加しています
下の全身体内光君を「ポチッ」としていただけると嬉しいです(^_^)

にほんブログ村
ブルブルと震えています
2014-12-05
12/04 7℃~9℃ 曇り
皆様 こんばんは
毎日、毎日寒いですね~
1日中ブルブルと震えていますよ
今週いっぱいは厳しい冷え込みがずっと続くようで、
今は、風邪をひかないようにするだけで精いっぱいです。
みなさんも、風邪をひかないように気をつけて下さいね。
さて、
今日は三色『豊後三色』の横見です。


綺麗ですね
来年も、たくさん増えるといいですけど(*^^)
ブログランキングに参加しています
下の全身体内光君を「ポチッ」としていただけると嬉しいです(^_^)

にほんブログ村
皆様 こんばんは
毎日、毎日寒いですね~
1日中ブルブルと震えていますよ
今週いっぱいは厳しい冷え込みがずっと続くようで、
今は、風邪をひかないようにするだけで精いっぱいです。
みなさんも、風邪をひかないように気をつけて下さいね。
さて、
今日は三色『豊後三色』の横見です。


綺麗ですね

来年も、たくさん増えるといいですけど(*^^)
ブログランキングに参加しています
下の全身体内光君を「ポチッ」としていただけると嬉しいです(^_^)

にほんブログ村
さぶ~~っ☃。。。豊後三色
2014-12-02
12/02 3℃~9℃ 曇り
皆様 こんばんは
昨日から続く強風に加え
本日、山間部は雪が舞いました。
どうりで寒いはずです
いよいよ本格的な冬シーズンに突入ですね
最近までミジンコも爆繁してましたが、少し落ち着いてきました。
当店はすべて屋外飼育ですので、そろそろ給餌を止める時期に入ったのかもしれませんね。
さて、
今年の三色『豊後三色』です。
まだ、
産卵サイズ前の大きさなんで色揚がりはしてませんが、いい感じになってきました。
一冬越えた春には、きっと水槽を賑わせてくれることでしょう(*^^)v


明日は横見の画像を載せますね。
小出しですみません
ブログランキングに参加しています
下の全身体内光君を「ポチッ」としていただければ嬉しいです(^_^)

にほんブログ村
皆様 こんばんは
昨日から続く強風に加え
本日、山間部は雪が舞いました。
どうりで寒いはずです
いよいよ本格的な冬シーズンに突入ですね
最近までミジンコも爆繁してましたが、少し落ち着いてきました。
当店はすべて屋外飼育ですので、そろそろ給餌を止める時期に入ったのかもしれませんね。
さて、
今年の三色『豊後三色』です。
まだ、
産卵サイズ前の大きさなんで色揚がりはしてませんが、いい感じになってきました。
一冬越えた春には、きっと水槽を賑わせてくれることでしょう(*^^)v


明日は横見の画像を載せますね。
小出しですみません

ブログランキングに参加しています
下の全身体内光君を「ポチッ」としていただければ嬉しいです(^_^)

にほんブログ村